鬼滅の広場

『鬼滅の刃』情報・まとめサイト

『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ


『鬼滅の刃』無限列車編の名言集まとめ

「この煉獄の赫き炎刀が、お前を骨まで焼きつくす!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
心を燃やせ @レルビィ

この煉獄の赫き炎刀が、お前を骨まで焼きつくす!54話『こんばんは煉獄さん』

血鬼術によって姿を隠していた鬼が突然現れ、初めて炎柱が剣を抜く待望のシーン!『炎の呼吸 壱ノ型・不知火しらぬいで一撃で首を斬る。



「心の炎が消えることはない!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
煉獄杏寿郎 @Andor

正直に言う、父上は喜んでくれなかった!どうでもいいとのことだ、しかし!そんなことで俺の情熱はなくならない!心の炎が消えることはない!俺は決して挫けない55話『無限夢列車』

下弦の壱・魘夢えんむの血鬼術によって「自分が柱になり、元炎柱の父に報告をする」という夢を見せられているシーン。

尊敬する父からの罵倒さえもものともせず、強い意志を貫いた。



「燃えるような情熱を胸に頑張ろう!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
煉獄兄弟 @モナカ

千寿郎、お前は俺とは違う!お前には兄がいる、兄は弟を信じている。どんな道を歩んでも、お前は立派な人間になる!燃えるような情熱を胸に頑張ろう!頑張って生きていこう!寂しくとも!55話『無限夢列車』

生まれながらに、酒に溺れた父と、亡き母の記憶すらない千寿郎。そんな拠り所のない弟のために、兄が強く生きていくための言葉を贈る。素晴らしい兄弟愛!


「どんな時も心は傍にいる」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
お兄ちゃん! @宵ぎょにそーぬん一世

「ごめん、ごめんなあ六太。もう一緒にはいられないんだよ。だけどいつだって兄ちゃんは、お前のことを想っているから、みんなのこと想っているから。たくさんありがとうと思うよ、たくさんごめんと思うよ。忘れることなんて無い、どんな時も心は傍にいる。だからどうか許してくれ」57話『刃を持て』

眠り鬼の血鬼術によって〝 幸せな夢 〟から脱しようと、現実に戻ろうとする炭治郎。

「幸せな夢を見ていたいという人間の欲望は凄まじいのに!」と魘夢も言うように、それを胆力で退ける炭治郎!

「どんな時も心は傍にいる」例え〈肉体〉はこの世界に無くとも、〈想い〉は、その人の心のなかでずっと生き続けるものなのだ。


「刃を持って、斬るべきものはもう在る」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
@鬼滅の刃公式Twitter

炭治郎、刃を持って。斬るべきものはもう在る57話『刃を持て』

〝 眠らされている 〟と認識しているにもかかわらず、なかなか覚醒せずに焦る炭治郎。

しかし、既に気付いていたはずの〝小さな手がかり〟を理解できていなかったために、亡き父を介して、炭治郎自身の「本能の警告」として出現したシーン!


「俺の家族を侮辱するな!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
鬼滅の刃 @トマ斗

言うはずがないだろう、そんなことを俺の家族が!俺の家族を侮辱するなァアアァアアア!59話『侮辱』

悪夢により炭治郎の怒りは頂点を越え、魘夢の首を斬ることに成功する。しかし手応えがほとんどなかった。


「よもやよもやだ!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
よもわっしょい煉獄さん @三栗

うたた寝してる間に、こんな事態になっていようとは!よもやよもやだ!柱として不甲斐なし、穴があったら入りたい60話『二百人を守りる』

出ました!よもや!煉獄杏寿郎の合言葉として浸透した言葉。ちなみに、驚いたときに言うセリフのようです(笑)

魘夢の長い眠りから覚め、状況が悪化しているのを見て、放った有名な一言。


「老いることも、死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ」

老いることも、死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ、死ぬからこそ、堪らなく愛おしく尊いのだ。

上弦の参・猗窩座が突如現れ、煉獄杏寿郎の練り上げられた闘気をみて、「素晴らしい提案をしよう、鬼にならないか?」と誘う。

しかし人間の〈宿命〉を受け入れたうえで、それでも生きようとする生命力そのものが儚く美しいのだと説く、まさに名言ですね!。


「強さというものは、肉体に対してのみ使う言葉ではない」

強さというものは、肉体に対してのみ使う言葉ではない。

猗窩座が炭治郎を「弱者」と決めつけ、侮辱した際に煉獄さんが放った一言。これは今後のシーンで証明されることになる!


「俺は俺の責務を全うする!」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
ここにいる者は全員死なせない!! @いぬこ

俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!

猗窩座との死闘を繰り広げるなか、人間の限界に達していた絶体絶命の最中。持てるエネルギーを練り上げ、呼吸をコントロールし、『奥義・煉獄』を繰り出す!

彼の〈使命〉から出たこの言葉に、劇場で見た観客は、そんな熱い生き方にボロボロと涙を流したのだ。(私のことです。)


「弱き人を助けることは、強く生まれた者の責務です」

杏寿郎、よく考えるのです。母が今から聞くことを。なぜ自分が人よりも強く生まれたのかわかりますか?弱き人を助けるためです。

生まれついて人よりも多くの才に恵まれたものは、その力を世のため、人のために使わねばなりません。天から賜りし力で、人を傷つけること、私腹を肥やすことは許されません。

弱き人を助けることは、強く生まれた者の責務です。責任をもって果たさなければならない使命なのです。決して忘れることなきように。

私はもう長く生きられません。強く優しい子の母になれて幸せでした、あとは頼みます。

煉獄さんの奥義〈煉獄〉と猗窩座の〈破壊殺〉がぶつかり合った後、煉獄さんの胴を猗窩座の腕が貫通する。

「死んでそまうぞ杏寿郎!鬼になると言え!お前は選ばれし強き者なのだ!」と言われた瞬間、「強き者」というワードに母との思い出がフラッシュバックされた。

まさに〝 煉獄杏寿郎のルーツ 〟となる、何度観ても涙腺崩壊の感動的な名シーンだった。


「俺のほうこそあなたのような人に生んでもらえて光栄だった」

母上、俺のほうこそあなたのような人に生んでもらえて光栄だった

母との思い出を回想し、母の遺した言葉と対話するように、その想いを闘志に変えて、猗窩座を追い込んでいく!


「お前の負けだ!煉獄さんの勝ちだ!」

いつだって鬼殺隊は、お前らに有利な夜の闇の中で戦ってるんだ!生身の人間がだ!傷だって簡単には塞がらない!失った手足が戻ることもない!逃げるな馬鹿野郎!卑怯者!

お前なんかより煉獄さんのほうがずっとすごいんだ!強いんだ!煉獄さんは負けてない!誰も死なせなかった!戦い抜いた!守り抜いた!お前の負けだ!煉獄さんの勝ちだ!

煉獄さんと猗窩座が死闘を繰り広げているなか、間もなく〈陽光〉が差し込む一歩のところで、猗窩座を逃がしてしまう。

再生能力がある不死身な鬼とは違い、生身の身体で戦う鬼殺隊。それは炎柱であっても例外ではなかった。

そんな炭治郎の、純粋な怒りが爆発したのだ。


「胸を張って生きろ」

胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を喰いしばって前を向け。君が足を止めて蹲っても、時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って、悲しんではくれない

鬼殺隊の先輩として、後輩に言葉を託す。人生というシビアな環境のなかで、「自分らしく生きてほしい」という想いがひしひしと伝わってくる言葉。


「立派にできましたよ」

母上、俺はちゃんとやれただろうか。やるべきこと、果たすべきことを全うできましたか?

立派にできましたよ。

煉獄杏寿郎が命尽きる際、ふと目の前に光が見えた瞬間、最愛の母が表れた。

その瞬間の彼の顔は、「鬼殺隊・炎柱」の顔ではなく、「人間・煉獄杏寿郎」としての朗らかな表情をしていたように見えた。

そして、この命をきちんと使い果たせたのだろうか。と母に問う姿は、母の言葉を胸に刻んで生きてきた証だろう。


「何か一つできるようになっても、またすぐ目の前に分厚い壁があるんだ」

【胸を張って生きろ】『鬼滅の刃』無限列車編の名言15選まとめ
鬼滅の刃 無限列車編 竈門炭治郎 @HIRO

悔しいなあ、何か一つできるようになっても、またすぐ目の前に分厚い壁があるんだ。凄い人は、もっとずっと先のところで戦っているのに、俺はまだそこに行けない。こんなところでつまずいてるよな俺は、俺は…煉獄さんみたいになれるのかなぁ…

大きい存在であった煉獄杏寿郎ですら葬る上弦力。悔しくも〝 上には上がいる世界 〟を目の当たりにし、自分の無力さや不甲斐なさに、うちひしがれる炭治郎。


どんなに惨めでも、恥ずかしくても、生きていかなきゃならねえんだぞ!」

どんなに惨めでも、恥ずかしくても、生きていかなきゃならねえんだぞ!

そんな炭治郎に、伊之助らしい励ましを送ったシーン。涙ボロボロこぼしながら、3人はこの日のことを胸に刻んで、大切な人の意思を受け継ぎ、強くなっていくのだ。


煉獄杏寿郎の訃報を聞いた柱たちの反応

胡蝶しのぶ

そうですか、煉獄さんが…

甘露寺蜜璃

・・・(絶句)

時透無一郎

・・・(無表情)

宇随天元

「上弦の鬼には煉獄でさえ負けるのか

伊黒小芭内

「俺は信じない」

悲鳴嶼行冥

「南無阿弥陀仏…」

不死川実弥

「醜い鬼どもは俺が殲滅する」

冨岡義勇

「そうか」

お館様(産屋敷輝哉)

「二百人の乗客は、一人として死ななかったのか。杏寿郎は頑張ったんだね、凄い子だ。」


『無限列車』の関連商品

関連書籍

関連グッズ

オススメ関連記事

kimetsu-no-hiroba.hateblo.jp

【心を燃やせ!】炎柱・煉獄杏寿郎のすべて。名言や攻撃の型・強さの秘密を徹底解剖!

劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』のもう一人の主人公といえるほど、今日本中を魅了している男がいる。

それが炎柱・煉獄杏寿郎だ。

「俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない!」をはじめとする、熱い言葉の数々には、鬼殺隊の炭治郎たちだけじゃなく、観ている私たちもの心にもズバズバとブッ刺さったことでしょう。

なんといっても映画公開から、わずか10日で興行収入100億円を突破するという日本映画の歴代最高記録を塗り替える偉業をも達成。

Twitter界隈では「#煉獄さんを300億の男にしよう」というハッシュタグがバズる盛り上りと人気ぶりを見せています。


そんな人々を魅了してやまない「炎柱・煉獄杏寿郎」の基本的なプロフィールから、鬼殺隊の最高位である柱としての強さ、戦闘能力、呼吸、型の全種類をご紹介していきます!


煉獄杏寿郎の基本プロフィール

『鬼滅の刃』煉獄杏寿郎のすべて。名言や攻撃の型・強さの秘密を徹底解剖!
心を燃やせ @レルビィ
炎柱
誕生日 5月10日
年齢 20歳
身長体重 177cm/72kg
出身地 東京都荏原郡駒澤村(現:世田谷区 桜新町)
趣味 能 歌舞伎 相撲観戦
好きなもの サツマイモの味噌汁
CV(声優) 日野聡


キャラクターの容姿

ああ
れんごくさん!れんごくさん!れんごくさん! @フワ

メラメラと燃え上がる炎のような羽織は、先祖代々「炎柱」だけが羽織ることを許された、「煉獄家」伝統の証。

一度見たら忘れない髪型が特徴的で、これも一族独自のものである。

そしてガッと見開いた真っ直ぐな眼差しと、明朗快活めいろうかいかつで豪快なキャラクター!

ちなみに、驚いたときは「よもや!」美味しい食事には豪快に「うまい!」さらに、大好物を食べると「ワッショイ!」がお決まりのセリフらしい(笑)


人物像とエピソード

ああ
ぎゅっ @オットン

並々ならぬ強い精神力と鍛練された肉体と持つ!炎のように熱く生きる漢、鬼殺隊の頼れる炎柱!

キーワード1:「熱い闘気」

無限列車編での上弦の参・猗窩座あかざとの闘いにおいても、その練り上げられた闘気を見せつけ、「至高の領域に近い!」と敵にも称賛されるほどの実力を持つ。

渾身の力を振り絞って闘う姿は、他を圧倒する気迫さえもある!

キーワード2:「仲間想い」

産屋敷邸で、炭治郎が際下級の〈みずのと〉でありながら、お館様と全柱の前でビッグマウスを叩いて失笑を誘うも、煉獄さんだけは「うむ、いい心がけだ!」と心意気や熱意を評価する後輩想いの一面が垣間見れた。

そして猗窩座との死闘の際、自分の〈志〉や鬼殺隊としての〈使命〉を後輩に託し、「胸を張って生きろ」「心を燃やせ」と鼓舞する先輩の鑑のような人物だ。

キーワード3:「家族との約束」

劣等感の末、酒に溺れるようになった元炎柱の父に稽古を放棄され、罵倒されるも、心のが折れることなく、前を向き続ける姿勢は強い意思がなければ出来ないこと。

そして亡き母の「強く生まれてきた者は、弱き者を助けること」という遺言を託される。それゆえ炭治郎が鬼に否定された時、「強さというものは、肉体に対してのみ使う言葉ではない」と、その教えを愚直に体現している。


鬼殺隊としての煉獄杏寿郎の強さ

ああ
鬼殺隊 炎柱 煉獄杏寿郎

「炎の呼吸」の使い手の剣士

古に始まった、はじまりの呼吸である「日の呼吸」から派生はせいして誕生した様々な呼吸がある。

それが「炎」「水」「岩」「風」「雷」といった基本の5大流派がある。煉獄杏寿郎は、その内の「炎の呼吸」の使い手の剣士である。

「炎の呼吸」の特徴は、強く地面に脚を踏み込み、相手に真っ向から突撃し、深い斬撃ざんげきを与える技が多い。そに対して炭治郎や水柱・冨岡義勇が使う「水の呼吸」は、変幻自在に脚運びが出来る〝相反する呼吸〟と言える。

「炎の呼吸」の全ての型一覧

ああ
@結木@ついった
壱の型 不知火しらぬい
弍の型 昇り炎天のぼりえんてん
の型 成炎せいえんのうねり
伍の型 炎虎えんこ
ノ型 煉獄《奥義》

皆さんは、煉獄さんのどの型が好きですか?良かったらコメント欄で教えくださいね!


戦闘能力とエピソード

ああ
炎と日の共闘

■独学で呼吸を極めた努力家
幼少期から、元柱の父との稽古によって、剣士としての頭角をあらわしてきた煉獄少年。しかしある日突然、父が稽古を放棄して家にこもり、酒に溺れるようになる。

けれども、少年の「心の炎」が消えることはなかった。

それからは独学で、煉獄家に保管されていた3冊しかない『炎の呼吸』の指南書を熟読し、見事「柱」に登りつめた立派な漢なのだ。たゆまぬ努力と、並々ならぬ鍛練、そして強い精神力がなせる賜物たまものである!

■ 危機を本能的に察知する生存本能
無限夢列車で、『下弦の壱・魘夢えんむ』の血鬼術で眠らされ、〈精神の格〉を壊されそうになった瞬間、即座にそれを阻止した。

この眠り鬼の血鬼術にかかった人間は、意識と肉体が完全に切り離された状態で夢に閉じ込められているため、通常なら体動かすことができない。

しかし、身体(本能)が〝戦闘不能状態に(戦えなく)なる〟ことを察知し、瞬時に食い止めるという「強い生存本能」を見せつけた。

■ 的確な状況判断と指揮能力
列車全体を魘夢に支配されながらも、乗客200人を守らなければいけない決死の攻防戦に突入。

余裕は無い、手短に話す!この汽車は八両編成だ。俺は後方五両を守る!残りの三両は黄色い少年と竈門妹が守る。君と猪頭少年は、その三両の状態に注意しつつ、鬼の首を探せ!

と、下級剣士の炭治郎たちの実力を直感的に判断し、即座に的確な指示をだす。指揮官としての有能さも見せる。

炭治郎も、「状況の把握と判断が早い、五両を1人で… 感心してる場合じゃないぞ馬鹿!やるべきことをやれ」と、その実力差に驚き、自分自身を鼓舞した。

■ 目を見張るほどの高速移動

どのような形になろうとも、鬼である限り急所くびはある!俺も急所を探りながら戦う、君も気合を入れろ!

と、炭治郎たちに指示を下したあと、列車の車体をも大きく揺らすほどの強い踏み込みと、瞬間移動を見せた。

「凄い…見えない!煉獄さんが移動した揺れだったのか」と炭治郎も唖然とする迫力(笑)

このシーンは、是非とも二次元の単行本より、三次元の劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』で堪能してくださいな!

■ 後輩へ想いを繋ぐ柱としての責任感
剣士としての腕前もさることながら、精神的な強さは柱のなかでも上位といえる。『上弦の参・猗窩座あかざ』との激闘を繰り広げ、自らの強い信念と、後輩の未来を照らす言葉で鼓舞する。

まさに柱として、先輩としての「鏡」のような人格者なのだ!


煉獄杏寿郎の名言集

ああ
『ここにいる者は誰も死なせない』 @いぬこ

罪なき人に牙を剥こうものならば、この煉獄の赫き炎刀が、お前骨まで焼きつくす!54話『こんばんは煉獄さん』

正直に言う、父上を喜んでくれなかった!どうでもいいとのことだ、しかし!そんなことで俺の情熱はなくならない!心の炎が消えることはない!俺は決して挫けない55話『無限夢列車』

老いることも、死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ、死ぬからこそ、堪らなく愛おしく尊いのだ63話『猗窩座』

強さというものは、肉体に対してのみ使う言葉ではない63話『猗窩座』

俺は俺の責務を全うする!ここにいる者は誰も死なせない64話『上弦の力・柱の力』

胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を喰いしばって前を向け。君が足を止めて蹲っても、時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って、悲しんではくれない66話『黎明れいめいにちる』


煉獄杏寿郎の関連グッズ

関連書籍

kimetsu-no-hiroba.hateblo.jp


関連グッズ


オススメ関連記事


【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!

2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載をスタートした鬼滅の刃!2019年からアニメが放映されると一気に火がつき、今や聞いたことがない人はいないと言っていいほど社会現象化するほどの大人気ぶり!

そんな人々を魅力する『鬼滅の刃』を語るうえで、「実は知られていない鬼殺隊の基本知識」「知ったらもっと鬼滅が味わい深くなる」ということ間違いなしの記事になっています。

読み終えると、きっと誰かに話したくなる。そんな「鬼殺隊まとめ記事」となっていますので、本日も全集中常中でご覧下さいませ!


「鬼殺隊」とは?

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
鬼殺隊九つの柱 @マスクド

鬼殺隊とは、人間に仇なす鬼を日夜狩る、政府非公認組織。およそ数百名で構成されている。いにしえに発足し、今もなお活動し続ける。別名「鬼狩り」出典:『鬼滅の刃 公式ファンブック鬼殺隊見聞』


鬼殺隊とは、人を喰らう鬼を滅するために〈過酷な試験〉と〈特殊な訓練〉を積んだ剣士を束ねる組織である。

しかし政府非公認の組織のため、残念ながら外部からの協力も、理解も得ることはできない。

そのため剣士たちは、常日頃から己を磨くための鍛練に努め、まずは攻撃を最大限に強化するための、基本の〈呼吸法〉を身につけることが鬼滅するための第一歩といえる。

なにより人間は〝 不死身な鬼 〟とは違い、傷の治りも遅く、失った手足や命が元に戻ることもない。

そんな〝 生身の体 〟で鬼を狩り、己の命を懸けて人の命を守る。それが鬼殺隊の「使命」なのだ。

それでは、次の章からは「鬼殺隊」への理解を加速するために、絶対必須なキーワードをご紹介していきます!


キーワード:鬼殺隊当主「お館様」

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
お花見 @coubemunie

鬼殺隊を管轄かんかつし、取りしきる当主。鬼殺隊からは〈お館様〉と呼ばれ、尊敬されている存在。

そして産屋敷一族は非常に徳も高く、「先見の明せんけんのめい」に優れていたため、財をなし、鬼殺隊と連携しながら繁栄してきた。

そしてこの一族は、鬼の始祖である『鬼舞辻無惨』を打倒することに心血しんけつを注いできたのだ一族であるため、幼少期から〝 鬼殺隊当主 〟としての教育を伝承している。

そして産屋敷邸は、秘匿とされる厳重体制であるため〈かくし〉の案内なしには、たどり着くことは出来ない。(なぜなら過去、鬼による被害が出たため)

※〈隠〉の詳細は下記に記載👇


キーワード:悪鬼鬼殺「鬼」

ああ
手鬼 @ハンテン

いきなり出現し、人間を主食とする、鬼殺隊の天敵。〈身体能力〉が高く、傷などもたちどころに治る。切り落とされた肉も繋がり、手足を新たに生やすといった驚異の〈再生能力〉をも持つ不死身の存在。

そして鬼の強さは、より多くの人間を食べた数で決まり、強い鬼ほど「知性」も高い。なかには体の形を変幻自在に変えたり、〈血鬼術けっきじゅつ〉という特殊な術を使う「異能いのうの鬼」もいる。

しかし、唯一鬼を死滅できる条件がある。それは「日の光(陽光)」か、鬼殺隊の特殊な素材で造られた「日輪刀にちりんとう」でくびを切り落とすこと。

この条件が揃えば、鬼を殺すこと(消滅)が出来るのだ!


キーワード:鬼の始祖「鬼舞辻無惨」

1000年以上前、最初に鬼となった始祖。鬼の頂点に君臨し、唯一「人間」を「鬼」にすることが出来る者。(※鬼の珠世さんは例外)

そして鬼の中でも鬼舞辻直属の「十二鬼月じゅうにきげつ」といわれる特別な鬼たちが存在し、〈上弦じょうげん〉〈かげんかげん〉と別けられる。

強さの度合いは「数字」で表され、それに比例して鬼舞辻の血も濃くなる。ちなみに上弦の壱が最強、下弦のろくが最下級となる。

それでは鬼殺隊の階級構造について理解を深めていきましょう!


鬼殺隊の「階級」について

鬼殺隊には10段階に区分された「階級」が存在する。そもそも階級とは、身分を表すものであり、功績を上げると昇格していく(詳しい条件は分からない)

最初に階級が与えられるのは、鬼殺隊になるための試験、『最終選別』を突破した後だ。

最下級の〈みずのと〉から全員スタートする。

自分の階級は〝 手の甲 〟に刻まれ、『藤花彫り』といわれる特殊性な技術を用いられている。「階級を示せ!」という言葉をかけると筋肉が反応し、現階級が浮かび上がる仕組みになっている。


階級一覧表

※数字が小さいほど位が上。

順位 階級 読み方
10 みずのと
みずのえ
かのと
かのえ
つちのと
つちのえ
ひのと
ひのえ
きのと
きのえ

ちなみに『那田蜘蛛山なたぐもやま』から、囚われの身になった炭治郎が連れてこられたのが、柱合会議を控えていた産屋敷邸だった。

そこで、禰豆子が〝 人間を襲わないという証明が出来た 〟ことで、気が大きくなった炭治郎は、最下級の〈癸〉でありながらビッグマウスを叩いき、周りの失笑を誘った。というエピソードもあり。

しかしただ一人、熱い漢・煉獄杏寿郎だけは「うむ!いい心がけだ!」と心意気を評価していましたね!

さて、次からは鬼殺隊で最も位が高い「柱」について深堀りしていきたいと思います!


鬼殺隊最高位「柱」とは?

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
鬼滅の柱 @lack

実力・能力・才能といった様々な分野で抜きん出る結果を残し、鬼殺隊のなかで最も位の高い選ばれし精励の剣士たち。

柱になるには?

一介の鬼殺剣士が柱になるには、いくつかの条件がもうけられている。

  • 十二鬼月を通すこと
  • 鬼を50体倒すこと

のどちらかが、必須条件になってくる。

そして、もし仮に柱が不在になった場合、階級が〈きのえ〉の隊士から選ばれる。しかし上記の条件を満たしていなければ認められず、空席のままとなる。

ちなみに『炎柱・煉獄杏寿郎』は、元柱である父に突然稽古を放棄されるも、持ち前の剣の才能を開花させ、代々煉獄家に伝わる「炎の呼吸」の指南書を熟読し、鍛練を重ねて自力で柱になっている。

一方で霞柱・時透無一郎は、はじまりの呼吸の子孫ということも関係してか、鬼殺隊に入って2ヶ月という最速期間で柱に登りつめた天才肌の剣士である。

柱は強さだけでなく、キャラクターも個性派揃いの強者も多い(笑)


キーワード:「継子」とは?

全ての柱の下にいるわけではないが、柱に力を見出だされた優秀な隊士であり、直弟子のような存在。

本来のポテンシャルも含め、柱から直接の指導を受けているため、他の隊士と比べても破格の戦闘力を持っている。

呼吸の型が違ったとしても、柱に認められれてさえいれば、継子になるのは可能!

ちなみに『蟲柱・胡蝶しのぶ』には『栗花落カナヲ』が、『岩柱・悲鳴嶼行冥』には『不死川玄弥』が継子となっている。


キーワード:「柱合会議」とは?

半年に一度行われ、鬼殺隊当主のお館様の元に全柱が集結する恒例会議。鬼に関する情報や、隊のなかでの近状報告、今後の任務の方向性などを取り決める。

ちなみに現柱の中で最古のメンバーは、最年長の27歳の岩柱・悲鳴嶼行冥、最年少は14歳の霞柱・時透無一郎である!


鬼殺隊の組織構造とは?

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
鬼滅の刃公式Twitter

  • 鬼殺隊当主
  • 継子、隊士

「隠」とは、鬼殺隊の戦闘後の事後処理などを主とした役職。よくケガの手当てなどをしているシーンが多い。

ちなみに『那田蜘蛛山』編では、隠の任務や炭治郎たちとの絡みが多いパートだと言える。

その他・鬼殺隊を支える関連職

  • 育手
  • 刀鍛治
  • 藤の花の家紋の家
■育手
鬼殺隊の入隊希望者に基本的な技や心構えを教え、戦闘指南を施す〈師範しはん〉のような存在。主に元柱だったものが勤めている。

ちなみに炭治郎と『水柱・冨岡義勇』の育手は、『元水柱・鱗滝左近次』である!

■刀鍛治
鬼殺するための武器である〈日輪刀〉をつくる匠の職人たち。人それぞれ担当の刀鍛治が違う。

■藤の花の家紋の家
この家は様々な場所にあり、鬼殺隊の戦闘前後の休息や静養に使われる。

この家は過去、鬼殺隊によって命を助けられているため、その恩返しとして無償で手助けをしてくれる有難い家なのだ。


鬼殺隊に入るには?

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
鬼滅の刃公式Twitter

①育ての元で鍛練する

まず剣士としての基本を、育手といわれる者から徹底的に伝授を受ける。生身で鬼と闘う以上、強靭な「肉体造り」と「刀の正しい扱い」、そして「呼吸法」の体得などが必要不可欠となる。

そして鬼殺隊となるための『最終選別』を受けて良いかは、その育手が判断して決める。なので入隊希望者は、育手の課してくる〝 いくつもの試練 〟を突破しなければならないのだ。

ちなみに炭治郎は、狭霧山さぎりやまで2年間の修行をしている。

②呼吸を使いこなす

不死身の鬼と渡り合うには、「呼吸法」の体得が必須になる。基本の呼吸である〈全集中の呼吸〉に始まり、〈全集中・常中〉その他各種の呼吸を合わせることで戦闘能力が格段に上がる。

呼吸は肺を大きくし、血中に大量の空気を取り込むことによって、爆発的に力を増幅することができる、人間としての武器である。

③最終選別を突破する

鬼殺隊になるには、藤襲山ふじかさねやまで行われる『最終選別』を突破することが絶対条件となる。

ここは、山のふもとから中腹にかけて、鬼が嫌いな〈藤の花〉が一年中狂い咲いている。そのため、山奥には鬼殺隊が生け捕りにした鬼が閉じ込められている。

そして合格条件は「7日間生き抜く」こと!

ここの鬼は普段、人間を喰らう機会がないゆえ、入隊希望者を見つけると、全力で襲ってくる。まさに命賭けの試験なのだ。

とはいえ、あくまでも「生き残る」ことが合格条件であり、必ずしも鬼を狩る必要はないともいえる。

④入隊時に支給されるもの

『最終選別』を見事突破し、正式に入隊した者は、鬼殺隊として必須の品が与えられる。
  • 育ち隊服
  • 鎹鴉かすがいがらす
  • 階級
  • 日輪刀
順に解説していきます!

■隊服
特別な繊維で仕立てられた、高い機能性を有する鬼殺隊専用の制服。通気性が良く、濡れにくく燃えにくいため、中級程度の鬼の攻撃には耐えうる強度を備える。

しかし〈十二鬼月〉ほどの強さを持つ鬼に対しては、効果はないとされている。

鎹鴉かすがいがらす

鎹鴉の情報伝達によって、指令が届けられる。鬼殺隊の相棒のような存在。

それそれに個性があるのも見どころで、なぜか善逸だけはスズメの『チュン太郎』がお供している(笑)

■階級
上記でも解説したが、すべての隊士に与えられる身分であり、功績によってどんどん昇格していく。

■日輪刀
最も重要となる支給品は、鬼を狩るための〈日輪刀〉である。隊士自らが選んだ鉱石を原料にして、担当の刀鍛冶が造り上げる。

炭治郎の刀鍛冶は、ヒョットコのお面をつけた『鋼塚蛍』が担当している。


鬼殺隊の日常の任務とは?

【徹底解説】鬼殺隊とは?階級や柱になる条件は?隊服・組織構造などを紹介!
鬼滅の刃公式Twitter

①伝令を受ける

最終試験を突破した後につけられる〈鎹鴉〉から、任務の知らせが届く。

これを受けたら、指定された場所に急行せねばならない!

②鬼滅をする

鎹鴉のあとを追い、指定された場所に向かって、悪さをしている鬼を狩る。なかには「血鬼術」を使う「異能の鬼」もいるため、簡単に姿を現さない場合もある。

まずは情報収集からはじめ、慎重に任務を進めていく。任務によっては単独の場合や仲間とともに出向する場合もある。

③休息をとる

再生能力がある鬼とは違い、生身の体で戦う人間は、ケガの治療や休息が必要不可欠。

任務地から「藤の花の家紋の家」があれば、そこで体を休め、世話になることも多い。そして『刀鍛冶の里』の温泉も傷などに効能があるとのこと。

重症の場合は「静養」が必要なため、『蟲柱・蝴蝶しのぶ』が管理監督する「蝶屋敷」に送られることもある。

そこでは 「機能回復訓練」と称し、治癒のみならず、能力向上の訓練を受けることもできる。※詳しくは下記の章に詳細があります。


《+α》さらなる高みを目指した修練

機能回復訓練

蝶屋敷で静養した際、治癒のみならず、能力向上の役割も兼ねた、特殊な訓練を受けることができる。その機能回復訓練の内容がコチラ!
  • 身体のもみほぐし
  • 反射訓練
  • 全身訓練
基本の訓練は、この3つ。下記で詳しく解説していきます!

■身体のもみほぐし
寝たきりで固まった身体を、3人の女の子たちが揉みほぐしを施す!

■反射訓練
相手と向かい合って座り、薬湯の入った湯飲みを取り合って、相手にかけるという反射神経を鍛える訓練!

■全身訓練
走り回る相手を捉える、という一見簡単な訓練。しかし蝶屋敷の面々は、いずれも実力者揃いであるため、相応の気概を持って臨まねば達成できない!

柱稽古

15巻130話『居場所』で始まった特別な稽古。柱より下の階級の者が柱を順に巡り、稽古をつけてもらえる貴重な訓練。

基礎体力の向上にはじまり、様々な専門技能の習得も見込めるため、一介の鬼殺隊には有難い機会。しかし柱が認める水準は物凄く高いため、隊士は死に物狂いで臨まなければならない(笑)

ちなみに今まで柱は、やることが多く忙しかったため、基本的には「継子」以外に稽古をつけることはなかった。しかし柱自身の痣の発現のヒントに繋がればという、お互いにWin-Winのもとで行われるようになった。


鬼殺隊の関連商品&グッズ

鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

鬼殺隊グッズ

「鬼滅の刃 外伝」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフの見どころ&感想!【2020年12月4日発売】


『鬼滅の刃外伝』とは?

「鬼滅の刃 外伝/平野稜二」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフ作品の見どころ&感想!【2020年12月4日発売】
鬼滅の刃公式Twitter

『鬼滅の刃 外伝』とは、吾峠呼世晴さん監修による、漫画家・平野稜二さんの「鬼滅の刃」公式スピンオフ作品です。

2020年12月4日本日、最新巻にして最終巻である「鬼滅の刃23巻」と同日発売になりました。



本書は3部作で収録されています。

  • 「水柱・冨岡義勇外伝(前後編)」
  • 「炎柱・煉獄杏寿郎外伝(前後編)」
  • 「きめつのあいま!」

ちなみに「きめつのあいま!」とは、TVアニメ『鬼滅の刃』のオマケとして、「ジャンプ+」で連載されていたコミカルな4コマ漫画のことです。



ストーリーの内容・あらすじ

「鬼滅の刃 外伝/平野稜二」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフ作品の見どころ&感想!【2020年12月4日発売】

水柱・冨岡が出会ったマタギの娘・八重は父の仇を討つため山に入るが── !?
そして、炎柱になる前の煉獄と鬼との戦いの行方は…。
『外伝』二本、炭治郎たちの“ゆる”活劇譚4コマ『きめつのあいま!』も完全収録の公式スピンオフ!!

「冨岡義勇外伝」について

「鬼滅の刃 外伝/平野稜二」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフ作品の見どころ&感想!【2020年12月4日発売】
少年ジャンプ編集部

概要と見どころ

週刊少年ジャンプ2019年18号&19号にて連載された、水柱・冨岡義勇を主人公とした「鬼滅の刃」公式スピンオフ作品。

本編一話『残酷』で、炭治郎と鬼になった禰豆子が、初めて冨岡義勇に出会った少し後の出来事が展開されています。

  • 蟲柱・胡蝶しのぶとの協同任務
  • マタギの少女と鬼のストーリー
  • 水柱としての誇りとプライド
  • 育手・鱗滝左近次とのエピソード

「冨岡義勇外伝」の感想

冨岡義勇の〝安定の魅力〟が詰まった作品になっています!やっぱり胡蝶しのぶとのツーショットは和みますね。

そして平野さんのタッチで描かれていた義勇さんは、三割増しでイケメンでした(笑)なにより本編より台詞も多く、饒舌な義勇さんが見れますよ。

なによりワンコにガブッと噛まれシーン、大好きなブリ大根が出されたときのリアクションは、義勇ファンにはたまらないでしょう!


「煉獄杏寿郎外伝」について

「鬼滅の刃 外伝/平野稜二」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフ作品の見どころ&感想!【2020年12月4日発売】
鬼滅の刃公式Twitter

概要と見どころ

週刊少年ジャンプ2020年45号&46号にて連載された、炎柱・煉獄杏寿郎を主人公とした「鬼滅の刃」公式スピンオフ作品。

本編では描かれていなかった煉獄杏寿郎のサイドストーリー!当時、階級「甲」の煉獄杏寿郎の若かれし姿が描かれています。

  • 恋柱・甘露寺蜜璃との師弟関係
  • 元炎柱の父と亡き母の絡み
  • 階級「甲」の時の柱合会議と任務

「煉獄杏寿郎外伝」の感想

煉獄さんの方は、登場人物のバラエティーが豊富で
今となっては貴重な、若かれし頃の煉獄少年のエピソードたくさん詰まった、ファン必須の作品でした!

何と言っても、師弟関係にあった甘露寺蜜璃との絡みを中心にストーリーが展開されていくので、二つの視点から楽しむことが出来ます。なにより本作で、甘露寺オリジナルの「恋の呼吸」が生まれた瞬間も垣間見れるんです!

そして最後の一瞬でしたが、上弦の参・猗窩座との戦闘シーンは『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を回想される、感慨深いシーンでした。


「きめつのあいま!」について

「鬼滅の刃 外伝/平野稜二」冨岡義勇と煉獄杏寿郎のスピンオフ作品の見どころ&感想!【2020年12月4日発売】
公式「きめつのあいま!」

TVアニメ『鬼滅の刃』のストーリーを元にしたおちゃらけ4コマ漫画。炭治郎たちが可愛くキャラクター化した姿は、緊迫する本編とは違い、ホッコリ癒されますよ(笑)

「鬼滅の刃外伝」の購入方法は?

販売サイト一覧

価格

コミック:506円(税込)
電子書籍:481円(税込)

公式サイト

「煉獄杏寿郎外」少年ジャンプ公式サイト
鬼滅の刃公式スピンオフ「きめつのあいま!」ジャンプ+

関連サイト

「鬼滅の刃」公式サイト
「鬼滅の刃」アニメ公式サイト

公式鬼殺隊ファンブック

公式キャラクターズブック